今日もジョンソンのユニフォームをお供えして臨みましたが。
カープは序盤、何度か作ったチャンスも自滅して活かせず。
かたやホークスはエンドラン、スクイズと攻略が困難なジョンソンに対して積極策で突破口を開いて、それが功を奏しました。
スクイズは少しセーフティスクイズ気味に見えました。エンドランも、例えスチールの形になったとしても盗塁阻止率の非常に低い石原選手相手では盗塁死の危険も比較的低く、いずれもリスクを取っているようで実はきっちり得点できる方法を取っています。
反対にカープは、状況からすると暴走とも取れるスチール失敗や守備でのミスなど、もはや集中力が切れてしまったかのような試合運び。序盤に無駄なアウトを献上しまくったせいで、先制点を得たバンデンハーク投手にリズムを取り戻させてしまいました。
ジョンソン投手は悪くなかったと思います。グラシアル選手のホームランも仕方がないでしょう。
中盤は打線が沈黙。第4戦と同じ展開に。ランナーすら出ないので策も何もありません。
8回裏、新井選手が代打で登場。このとき、正直な気持ちは『これでもう終わりか・・・』でしたね。新井選手の最期の打席だろうなあ、というのと日本シリーズも終わりか、というのと(笑)さらにその後新井選手が守備につこうと準備する様子が何か引退試合のような雰囲気。(笑)
さて、『逆転のカープ』と言われていますが、流石に日本シリーズとなると中盤から終盤にかけても出てくるのはいい投手ばかり。
しかも相手も短期決戦なので後を考えず最高の集中力、パフォーマンスを見せます。つまり逆転するのは容易ではありません。それだけに先制することが非常に重要なように思えます。
結果、やはりカープは今回も日本一になる資格は無かったのでした。
本当、生きてる間に日本一見られるのかな!?
--------------------
テレビで見ていましたが、青木選手の解説はとても面白かったですね。そこまで話して大丈夫なのか?と思うくらい、自らの視点で色々なポイントを語られていました。
ホークスおめでとう!!