阪神に普通に力負けで完封。ホームでまたも負け越してしまいました。日曜日の地元のお客さんに一点も見せられないとは。まあ、結構ガンガン振るチームではあるので、以前からハマらなければあっさり完封されますよね。丸選手が抜けたために一層その傾向は強くなっていると思います。しかし今はいろいろと雑な野球が目立ってしまうチームですね。
攻撃では本来高い出塁率を誇る田中選手がブレーキ。2、3、4番も含めた4人で1安打ですから、これでは点が入りません・・・西投手の緩急と制球ともに良かったので、なかなか付け入る隙がありませんでした。
しかし今日の球審の出来はさすがにちょっと・・・と思ったのは私だけでしょうか?しばしば酷い能力の球審を目の当たりにしますが、選手達同様に入れ替え制度とかないんでしょうか。
九里投手はその球審にも足を引っ張られ、失点を重ねます。にしても全体の出来は良くありませんでした。昨シーズン終盤の素晴らしい投球は一体どこへ・・・打撃陣にしても、投手陣にしても、今シーズンはここで結果を出せばレギュラーやローテを掴める!というところで結果が出ませんね。弱い頃のカープはこんな感じだったなあ。
そういえば昨年までの特徴だった、日替わりヒーローが出てくる感じがしないような!?
さて、最下位に相応しいここまでの野球で単独最下位となりました。
大瀬良投手、ジョンソン投手、野村投手といったローテ組がまずまずの結果を出していますので、打撃陣の鈴木選手以外のレギュラー組が平常通りに打ってくれれば勝ち始めるとは思いますが・・・そこまで我慢できずオーダーがコロコロ変わったりし出すと、あっという間に4連覇どころかCSレースからも脱落してシーズン終了しそうな気もします。
勝ち続けるというのは難しいですねえ・・・。