球速の出ない投手はパ・リーグに通用しないのか?
初回、鈴木誠也選手のタイムリーで幸先良く先制するも、ウラにカープ先発の野村投手が滅多打ちに遭い5失点。追い込むまでは行くものの、決め球をことごとく見切られるかファウルにされ、粘られた後の甘く入ってきた球を痛打されるパターンでした。
パ・リーグには球の速い投手が多い印象がありますが、打者もそれに慣れているので遅い球は簡単に見切ってしまうのでしょうか。とにかく空振りを取れないので、野村投手の調子云々では無く、単純に日本ハム打線に通用していないだけのように見えました。
2回から2番手で登板した島内投手はストレートの勢いが素晴らしく、3イニング0/3を無安打に抑えました。四球からノーアウト満塁のピンチを作っての降板は残念でしたが、今日は本当にいいピッチングを見せてくれたと思います。
4番手の遠藤投手もストレート中心の強気の投球で2イニングを無失点。遠藤投手はマウンドさばきが実に投手らしくて、マウンドに立つだけでワクワクを感じますね。これから若手投手の熾烈な競争が始まりそうで、それこそ野村投手もうかうかしていられません。
リリーフ陣の頑張りで失点は初回の5点のみ。しかし打線は繋がりを欠いて尻上がりに調子を上げた上沢投手を打ち崩せません。
しかし8回、長野選手が二塁打。そしてバティスタ選手が右中間への大アーチ!打った瞬間は先かな?普通のセンターフライか、と思っていたら深い深いバックスクリーン横に飛び込む追撃の2ランとなりました。毎度毎度、恐るべき怪力には驚かされますね・・・。そして相変わらず札幌ドームとは相性が良いようです。
この後、鈴木誠也選手が四球と盗塁で同点のチャンスを作るも、西川選手と會澤選手が凡退。またも打線が繋がりません。
そして8回ウラには中崎投手が登板。見事に三者凡退で抑えました・・・が、相変わらずストレートの球速は140キロ台前半、スライダーは高めに浮くなどそれほど投球内容は良くは見えませんでした。唯一、最後に空振り三振を奪ったチェンジアップは良くコントロールされていました。
9回オモテの最後の攻撃、ファイターズは離脱した秋吉投手の代役クローザーとして石川投手を起用します。今シーズンはクローザーを務めるも一時不調でファーム落ちも経験した投手で、1点差ということもあり今日の登板はとても緊張したことでしょう。
ここで先頭の安部選手が初球をあっさりとセンターフライ。緊張していたであろう投手の球筋も見ずにあっさりと凡退してしまうのは、覇気という言葉で誤魔化されるようなものではないと思います。ここでランナーが出れば一気に押せ押せムードになっていたはず。あまりに残念な打席でした。
結局、1点差負けという結果でした。
初回の5失点が無ければ、と思ってしまうスコアですが、野村投手はどう転んでも結局5失点くらいはしたでしょう。そして打線が今日も繋がりません。特にずっと懸案だった1、2番が深刻で、今日は菊池選手が2安打しましたが野間選手は試合途中で代打を送られてしまいました。ここ最近の打席での内容は、1番打者としての自覚に欠けると言わざるを得ないものでしたので仕方がないでしょう。
デルタのデータによると、ポジション別の攻撃力でカープはセンターとレフトがリーグ最悪、セカンドもワースト2位となっています。
カープは開幕当初から今のスタメンというわけではないが、センター野間、レフト西川の攻撃力がポジション別のリーグワーストレベルということになる。菊池もワースト2位で、これらの打者が1、2、5番にいるという状態。レフトは各球団強打者揃いなので多少は仕方ないが、1、2番は・・・。#カープ https://t.co/hipfCHyj3Q
— baseballlll@カープ応援垢 (@baseballlll4) 2019年6月9日
西川選手は連続試合安打で結構誤魔化されてきた感がありますが、正直言って出塁率も長打率もかなり物足りなく、各球団強打者が並ぶレフトの中で最低の数値となりました。野間選手はダントツで低い数値となっています。
西川選手は守備指標が高く、野間選手も走塁の貢献度が高いのでチームに一定の貢献はしていますが、基本的に攻撃力が重視される外野で2人もリーグワーストが居るのは、首位をキープする上でなかなか苦しいところです。
今日は野間選手から代わった長野選手が二塁打を放ち、反撃の口火を切りました。明日のスタメンはどうなるか楽しみですが、日ハムの先発は黄金ルーキーの吉田輝星投手。こちらも楽しみですね!
・・・なんていう余裕は無いです。明日は咬ませ犬にならないように、勝ちという結果だけが欲しいですね。
(下のバナーをクリックしていただけると励みになります!)