baseballlll’s blog~カープとMLB。

広島東洋カープ全力応援!MLBなども。釣りの話題は別ブログに引っ越しました。

広1-3ヤ もしかして打線のこれ、実力じゃないか?

いくらなんでも打線がこんなに長い間当たりが出ないなんて、どうもおかしい。


田中選手は多少はマシになってきましたが、勤続疲労?によって急激に下降線をたどるキャリアとなってしまうのでしょうか。そうだとすると攻撃面ではもうあまり多くは望めないということになります。もともと三振の多い選手ですが、それは高い出塁率の副産物でした。しかし今シーズンは未だ3割すら遠い出塁率で三振数はチームトップという酷さ。一応、ショートの守備は安定していますので居場所はありますが、これも衰えを見せ始めてサードにコンバートなどとなると致命的な打力不足となり、一気にキャリア終焉を迎えてしまいそうです。

 

菊池選手は相変わらずムラのある打撃ですが、これはもう仕方のないところ。シーズン終了までこんな感じでしょう。来シーズンはいない可能性が高いので、本日トレード獲得した三好選手を含め後任を起用する時間を増やす必要も出てくる悩ましいポジション。CS出場が遠のけば、よりその時間を増やすべきでしょう。

 

西川選手はそもそも通年で活躍した実績が無いのでまだ未知数なところはありますが、現状では3番打者としては非常に物足りない成績となっています。出塁率は3割、OPSは.7台を割り込みそうで、7〜8番打者並みです。選球眼の悪さはキャリア通して変わらないでしょうから、ハードヒットを増やさないと全く怖さの無い打者となってしまいそうです。まだまだ若いので、勢いを見たいところですが・・・。

 

鈴木誠也選手は実力は間違い無いのですが、ここ最近は長打がほとんど出なくなっています。復調してくるのは間違いないと思いますが・・・力みでしょうかね。当然各チームがボール球中心の攻めをしてくるのですが、数少ない甘い球をファウルにしたりポップフライにしたりするのが目立ちます。

4番 鈴木誠也 進化論: 広島東洋カープ天才打者の系譜

4番 鈴木誠也 進化論: 広島東洋カープ天才打者の系譜

 

 

メヒア選手は鋭い当たりをよく打っていますが、まだ出場が少ないのでこれからの活躍は全く保証出来ません。とは言え今はチームで最も心強い打撃を見せてくれており、本人の必死なアピールが伝わります。

 

バティスタ選手は最早攻略法が完全に確立されている感じで、毎度お馴染みのパターンで打ち取られています。これはもう復調とかそういう問題ではなく、本人あるいは首脳陣、スコアラーあたりの仕事不足でしょうか。試合映像とか見てるのかな?というくらい同じパターンの繰り返し。パワーは球界ナンバーワンクラスで、鈴木誠也選手と同じくボール球中心の攻めばかりなので、ただ威圧感出して立ってれば半分くらい四球もらえそうに見えますけどね・・・割とすぐに3番に見切りをつけられたりとやや可哀想な面もありますが、打席での冷静さを持って欲しいものです。


會澤選手は唯一安定して頼れる存在でしたが、さすがにここにきて調子が落ちてきた感があります。捕手という負担の大きいポジションなので磯村選手や石原選手と上手く併用してはいますが、それでも疲れが出てくる頃でしょう。この攻撃においても頼れる存在が来シーズンいないと思うと辛いですね〜。


高橋選手磯村選手はメヒア選手らと同じくまだ実力を測るにはサンプル不足。安部選手は不安定すぎ、小窪選手松山選手長野選手はもう過度な期待は出来ない年齢です。


こう見ると、打線の今の酷さも鈴木誠也選手と會澤選手以外はこれが実力、唯一田中選手は目算が大きく外れたということになるでしょうか。おまけにこの実力不足の打線の中でも打てている選手をほとんど上位に置くことをしないのですから、点を取るための当たり前の法則を無視しているということですね。


そりゃ勝てませんわ。

 

 

・・・で終わってはいけない!!

今日際立ったのは、またも好投を見せてくれた九里投手!前回は完封しましたが、このクオリティを持続する事が何より難しい。今回はどうかな、と思いながら見ていましたが、ソロを浴びた不用意な球(その前に2ボールとしてしまったのが不味かったですね)以外はとても良かったと思います。球速の上がったファストボールのコントロールと、フォーク?チェンジアップ?あの落ちる球の質がとても良いですね。この2点の進化で投球の幅が実に拡がった感じがします。

 


ということでまたも敗因は打線なのですが、せっかく先発もリリーフも良い状態なので、こうなると1試合に1点を取って守り切る方がいいような気がしてきますね。マツダスタジアムもそれに合わせて急遽改修。フェンスを下げるのは難しいので、グリーンモンスター並に高くしてホームランも抑止。スモールベースボールで1点を取りに行き、あとは守り切る。

どうでしょう、打てなくても何とか勝てそう・・・あれ?

 

1991年は貧打の中、狭い広島市民球場を本拠地にしながら投手力で優勝しませんでしたっけ?


やっぱりやり方なんですねえ。

 

そういえば恭平大丈夫か!?

 

(下のバナーをクリックしていただけると励みになります!)

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ