今から50年前、1969年の7月16日に月を目指して打ち上げられたアポロ11号。20日には月面着陸、翌21日にはアームストロング船長が人類史上初めて月に降り立ちました。
NASAの宇宙センターもある宇宙開発の一大拠点として知られるヒューストンで本日行われたアストロズ対アスレチックスの一戦。
この試合は『Apollo 11 night』としてアポロ11号にまつわるイベントも開催され、アームストロング船長の息子であるリック・アームストロング氏が始球式を務めています。
※アポロ11号が打ち上げられたのは、フロリダ州にあるジョン・F・ケネディ宇宙センター。
さてこの試合、アストロズの先発は豪腕ゲリット・コール投手。彼の快投とアストロズ自慢の攻撃力が序盤から機能して、アストロズがアスレチックスに圧勝しました。
しかし、この試合で数々の(一部こじつけに近い)奇妙な出来事が起こってしまうのです・・・。
では、どんな事が起こったのか見てみましょう・・・。(主にTwitterより引用)
・コール投手が奪った三振の数が11
・コール投手はこの試合で今シーズン11勝目を挙げる
・アストロズの得点は11(スコア11-1で勝利)
・11点目が入ったのは3回ウラ、このイニング11人目のバッター
・この試合11本目のヒットで11点目が入る
・先制点はアストロズのアルバレス選手の今シーズン第11号ホームラン
・試合を締めたスミス投手の背番号が38(3+8=11)
A summary of Apollo 11 night:
— MLB Stats (@MLBStats) 2019年7月23日
-11 Ks for Gerrit Cole
-11th win for Cole
-11 runs for the @astros
-11th run scored on the 11th batter of the 3rd inning
-11th hit of the game drove in the 11th run
Coincidence? We think not. #Apollo50th
Coincidence?(偶然だろうか?)
→この『coincidence』という単語は11文字
お分かりいただけただろうか・・・。
![X-ファイル コンプリートブルーレイBOX(「X-ファイル 2016」付) [Blu-ray] X-ファイル コンプリートブルーレイBOX(「X-ファイル 2016」付) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61y9WLc4klL._SL160_.jpg)
X-ファイル コンプリートブルーレイBOX(「X-ファイル 2016」付) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2016/12/12
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (2件) を見る
なお、この試合で元埼玉西武ライオンズのブライアン・シュリッター投手がアスレチックスの2番手として登板しています。3.0イニングを投げて4安打2失点という結果でした。
(下のバナーをクリックしていただけると励みになります!)