今日はデイゲーム。
Jスポで観ていましたが、代官山イヴァンカプレゼンツ・・・とのことで冠スポンサーがついた試合のようです。
解説は達川さん。今日はいつもよりも調子がさらに良さそうな口ぶりです。
実況アナ『キャッチャーは身体が柔らかいほうがいいんですか?』
達川さん『キャッチャーどころか人は身体がやおいほうが血行も良くなるし長生きします』
とのこと。なるほど。
ところで"やおい"という方言は中国地方でしか通じないのでは。
そこから話は続きます。
今は達川さん自身は柔軟性に自信がないようで、そのせいか昨日は家の階段で滑って腰や左腕を打ちつけてしまったようです。
実況アナの『何事もなくて良かったです』とのフォローを『何事もありましたよ!』と、まだこの話題を続けようとする始末。
達川さん、野球の解説が今日の仕事ですよ。
それにしても気になる、代官山イヴァンカ。
攻守交代時に出るスコアの上には『IVANKA代官山』と表記されているのにアナの言葉は『代官山イヴァンカプレゼンツ』。
一体どっちが正しいんだ!
相手側の四球も絡んで事実上試合を決めた5回ウラのカープの攻撃を終えると、ここでJスポでは冠スポンサーからのお知らせコーナーがスタート。
アナ『今日久しぶりに達川さんにお会いしたんですけれども、だいぶ雰囲気が変わられて・・・髪とか染められましたか?』
達『おっ!そうなんですよ〜(ニコニコ)』
野球中継とは思えない軽妙な遣り取りが始まりました。
イヴァンカってなんだ?と思っていたのですが、この代官山イヴァンカは、代官山に本拠を構える美容サロンや化粧関連品販売の会社なんですね。
なんでまた野球中継のスポンサーに・・・と思いながら聞いていると、達川さんとこちらの代表の方が先輩後輩の間柄とのこと。
そして今回紹介するのはIVANKAヘアカラートリートメント。
これで達川さんは白髪を染めているようです。確かに前回テレビで見たときよりも随分と印象が変わっています。
なるほど、白髪の目立ち始めたおじさん野球ファンにこれを浸透させようということですね。
ちなみにプロ野球をずっと見てるうちにシジミの効能に詳しくなった人は多いはず。
結局この宣伝コーナーには5分近くも時間を取っていたのですが、達川さんのプレゼンや実証など、いつもより力の入っている感じでした。
達川さん、野球の解説よりテレビショッピングのほうが向いてるのでは🤔🤔🤔 pic.twitter.com/xVcF9x8ur8
— carpballlll@野球好き🌻🇺🇦 (@baseballlll4) 2020年10月11日
最後、まとめに入るところで。
達『メディアにも時々出るので、最初は自然体(白髪を染めない)でいいかなと思ってたんですが、これに出会ってからはね、そういうわけにいかなくなりましたね』
アナ『じゃあもう、手放せませんね!?』
達『いや、手放せないことはないんですが・・・』
最後の最後できっちり締められない達川さん。
しっかりしてください!!
野球もクローザーが大事なように、商談も上手くクローズすることが大事でしょうに!
私もだんだんと白髪が目立つようになってきました。
天然素材のトリートメントということで、普通のヘアカラーでは気になる頭皮に与えるダメージも少なそうですね。白髪を染めても髪の毛が薄くなるのでは余計に困りますから・・・。
気になる方はいかがでしょうか、IVANKAヘアカラートリートメント。
(※当サイトは本文中の企業、商品とは一切関係ありません。ただのカープ、野球愛好ブログです)
カープ カテゴリーの記事一覧 - baseballlll’s blog~カープとMLB。