いや〜、厳しい厳しい。ホークス強いですねえ。これじゃ、日本シリーズでもし対戦したとしても返り討ちに遭っちゃうのがオチですね。
今日は先発がジョンソン投手だったので、まずまず勝負になるだろうなと思っていたのが甘かった。とは言え、ジョンソン投手が特別悪かったとも思えません。昨日と同じで、ホークス打線がよく球数を投げさせて、仕留めるべき球が来たときにしっかりと打った、というシンプルな構図です。
同じファウルを打つにしても、ホークス打線の方は決め球をファウルで逃げるという場面が多かったのに対して、カープ打線は打つべき球をファウルにしてしまっている、という感じでした。昨日もそうでしたけど・・・。
打線については先月、ほぼ全員が好調だったのでバイオリズム的には今月は全員不調、逆に調子が上がっているのは田中選手くらい、という状態でしょうかね〜。特に鈴木誠也選手は球を追いかけている場面が目立ちます。こういう時こそ、『出塁する』という基本に全員が立ち返って欲しいですね。
リリーフ陣も若干疲れが見え始めている中、中村恭平投手が今日も勢い満点の投球を見せてくれました。
でも良いところがそのくらいしかないぞ!しかし、西武・ソフトバンクとパ・リーグの中でも強いチームに先に当たったのは、改めてチームに喝を入れる意味では良かったかもしれませんね。
・・・と言えるような結果を見せてくれ〜!!(笑)
そういえば、ホークスは一軍当落線上の選手が主力の離脱により多くスタメンに名を連ねています。これらの選手は功労者であろうが容赦なくクビにしていく(と思っています)ホークスにおいては、少ないチャンスは文字通り死にものぐるいで結果を出さなければ明日は無い、という意識が強いように見えてきました。
勝ち残れば高い報酬が約束され、勝ち残れなければそれまでの実績や年齢に関係なく切られる。プロ野球の世界では当たり前の話ですが、ホークスにおいてはその格差がより徹底されていて、それが安定して強いチームを作っているのかなあ、と感じますね。当然そこにFA選手や大物外国人の補強も加わって更に肉付けされるわけですが、これだけ主力が抜けてもこの強さというのは、感服するばかりです。
カープもこれまでの競争があってこその今の強さですが、FAによるマネーゲームには参戦しない方針である以上、ホークスを圧倒するようなレベルの強さになるには相当の努力が必要だろうな、と改めて思い知らされます。
明日も頑張ろう。(弱気)
(バナーをクリックしていただけると励みになります!)