baseballlll’s blog~カープとMLB。

広島東洋カープ全力応援!MLBなども。釣りの話題は別ブログに引っ越しました。

【シマノ】19ストラディック買っちゃった!15ツインパワーとの比較などインプレ。

(2019/8/8 当ブログの釣りカテゴリーの記事は今後以下のリンク先にある別ブログにアップしていきます。今後とも、宜しくお願い致します。)

www.tsuridehitoiki.com

 

シマノの中級スピニングリール、ストラディックがモデルチェンジ。マイクロモジュールやサイレントドライブなど、これまで上級機種に限定されていた機能を搭載しており発表時から期待をしていました。

 

で、とりあえず入荷したらしいから見てみるかあ〜、と近所の釣具屋に立ち寄って・・・そのまま購入!!!

購入したのは2500SHG。

2500番なら色々使い途あるしね〜と自分自身への言い訳をしながら・・・

 

いざ!

f:id:baseballlll:20190704224308j:image

箱は白。高級感はありません。

 

中身は・・・。

f:id:baseballlll:20190704224416j:image

本体と説明書、分解図、調整用シム、あとよく分からないけど透明のシール?必要最低限のもののみ。

 

f:id:baseballlll:20190704224848j:image

ハンドル装着!

f:id:baseballlll:20190704224906j:image

見た目は、ザ・中級機という感じです。目立つ差し色も無く、かと言って落ち着きのある雰囲気とも違う。そう、地味なんです。いい感じに地味。(笑)

な〜んか、ダイワっぽさを感じるのは何なんだろう。スプール?色合い?

f:id:baseballlll:20190704225335j:image

マレーシア製。そういえば『SHG』という表記なんですね。前は『HGS』だったんですが。

 

 

19ステラSWと並べてみました。

 

f:id:baseballlll:20190704231829j:image

・・・・・。

 

15ツインパワー(無印)と並べてみました。ちなみにストラディックの前モデルや派生モデルは持っていません。

f:id:baseballlll:20190704225829j:image

右がストラディック。ツインパワーはC3000HGSに2500Sのスプールを乗っけていますので、ボディもスプールも同じ番手です。

 

f:id:baseballlll:20190704225852j:image

ストラディックもツインパワーも、アルミボディに高強度樹脂ローター。ですが、ストラディックはフルアルミではなく強化樹脂とのハイブリッドボディ。

自重はストラディック220g、ツインパワー240gです。

 

f:id:baseballlll:20190704225950j:image

ストラディックはビスが見える側が樹脂なので、高級感はやはりツインパワーが勝ります。ちなみに定価の差は約15,000円。こんだけ機能てんこ盛りなのに、ストラディックすげえ!

 

f:id:baseballlll:20190704231921j:image

ステラとヴァンキッシュにしか搭載されていなかったロングストロークスプールが採用されています。ラインクリップがシンプルな形になっていて使い易そう。

 

f:id:baseballlll:20190704232055j:image

スプールを入れ替えてみました。互換性は無いので入れ替えての使用は出来ません。

 

 

 

気付いたこと

 

・ベールを起こすと・・・。

ローターのブレーキが強めで、ベールを起こしてハンドルを回そうとすると結構な抵抗がかかります。ツインパワーとは明らかに違う感触。マニュアルリターンのステラSWと同じ感じです。そのままハンドルを回すとベールは返るのでオートリターンではあるのですが、ちょっと力を込める必要があります。ただしキャスト時にハンドルが動いて稀に返ってしまったりという事はかなり防げそうで、個人的には嬉しい仕様です。

 

・リジッドサポートドラグは非搭載

f:id:baseballlll:20190704233013j:image

写真では分かりにくいですが・・・スプールとスプール受けにはベアリングが入っていません。スプール受けはカスタム出来るとして、スプール内はおそらくベアリング追加出来ないので、この辺りは上級機種との差別化が図られています。

 

・巻いた感じは・・・?

一言でいうと、重っ!!

ギアのグリスがまだ全然馴染んでいないからでしょうか。マイクロモジュール云々よりも巻き始めの重さが気になって、あとは慣性で回る感じなので巻き心地がどうなのかさっぱり分かりません。(笑)これは1日釣りに使って馴染ませないとダメですね。

 

 

というわけで、軽くですが触ってみた感想です。

まあ、マイクロモジュールもサイレントドライブも付いているとはいえ、マレーシア製なので過度な期待はしない方が良さそうです。それでも全体的な質感などは良く出来ていると感じました。ひとまずハンドルノブとスプール受けには簡単にベアリング追加出来そうなので、そこはカスタムしようかと思います。

ライバルは・・・やっぱりカルディアかな?実売価格はだいたい同じですね。軽さは断然カルディアですが、ザイオンボディのカルディアに対しアルミボディのストラディックなので、この辺りは軽さと剛性どちらを取るかということになるでしょう。でも2500番クラスで取れる魚は言うほど剛性とか必要か?現代の技術なら樹脂で充分じゃないか?と思ってます・・・。

15ツインパワーと比べてみると、搭載した機能だけで言えば19ストラディックの方が断然魅力的ですね。来年あたりに発表となるであろう新しいツインパワーは、これを踏まえてスペックを充実させてくるんでしょうね〜。そちらも早くも楽しみです。(笑)

 

で、結局のところ19ストラディックは買いなのか!?

買いでしょう!!!

だってマイクロモジュールとサイレントドライブ搭載機種の中で一番安いんですよ!?

・・・と、言いたいですが、それは人によりけりですし、まだ使ってませんので分かりません。

 

近日中に釣りに行ってくる予定なので、使った感想はまた書こうと思います!

 

 

(※2019/7/6 ハンドルノブのベアリング追加)

www.baseballlll.jp

 

(※2019/7/18 実使用した感想)

www.baseballlll.jp

 

(※2019/7/29 スプール受けにベアリング追加 ※移転後ブログ)

www.tsuridehitoiki.com

 

ブログランキング・にほんブログ村へ