今日はデーゲームで巨人がDeNAに完勝。
カープとしては3位と4位がもつれあっているのは好都合ですから、この結果はポジティブと言えます。
そしてカープは今日から残り5試合を全てホームで戦うことができる。
数日前の焦りもどこへやら、完全にこちらに風が吹いてきたな、と妙な自信が湧いてきます。
きっと多くのカープファンがそうだと思います。
それなのに、肝心のこちらの試合の方は・・・。
序盤は九里投手の変化球が冴え渡り、先制さえしてしまえばこちらのものだと信じていましたが。
それでも決してピッチングが悪かったわけではありません。
逆に打線が小川投手を攻略できなかった。
帰ってきたばかりの1、2番には不安を覚えましたが、それを抜きにしても今日の打線の顔ぶれで結果を出せないなら、仕方がないとしか。
いや、そんなはずはない。
だって、負けてるもん。
もう試合の内容どうこう言っている場合ではなくて、とにかく結果が大事です。
いくつ四死球を与えようがエラーと三振の山を築こうが、勝てばよし、負ければダメ。
他力をアテにして、こんなのでええんか?
ええはずがないじゃろがい!!!