ついにこれで、今シーズンも終わりました。
残り1試合ありますが、日本一への可能性が完全に絶たれてしまった以上、消化試合は何の意味も持ちません。
1試合を残すところまでCS争いが出来たということは、チームの実力を考えるとよくやったと言えるのではないかな、と個人的には感じています。
これも選手、首脳陣の頑張りでしょう。お疲れ様でした。
さて、いよいよチームは大きな変革を迎えるときが来たと思います。
投打の柱、精神的支柱とも言える選手達、大瀬良投手や會澤選手、菊池選手らは明らかにキャリアの下り坂を迎えていましたが、今やフルシーズンを戦うのも厳しいほどになってしまいました。
また松山選手、長野選手らもスタメンとして起用するには心許ない成績が続いています。
一方で若手の育成。
特に野手は、育ってきてはいるもののスケールの小ささが否めません。
3連覇前の、続々と後の一流選手達が台頭してきた頃に比べると随分と寂しい様相を見せています。
投手はドラフトや助っ人で補強し、野手は素材型を自前で育成する。しばらく続いてきたこの方針を、続けていくのか見直すのか。
また、FAで残留した選手達がなかなか契約に見合う成績を残せていないのも気になります。これでは、世代交代を滞留させるばかり。
このように、首脳陣を入れ替える程度では解決しそうにないほど課題は多方面に山積しています。
ここで一度、驚くほどの大変革に挑まなければ来シーズンもまた同じ事の繰り返しとなるのは明らかです。
が、それが出来るのかどうか?
ソフトバンクは松田選手という大功労者をあっさりと切りました。やっぱりな、強いチーム、勝利が第一のチームはそうするだろう。
そう思うと同時に、これはカープだったら絶対無理だ・・・とも思うのです。
そういうチームだからファンも選手もついてくる、応援してくれるというところがある。でも、その分勝利は諦めないとならない部分があるのかもしれない。
なにかカープという球団の限界を見ているような思いもありますが、またどこかで歯車が噛み合えば黄金時代がやってくると信じて・・・。
何はともあれ、カープファンの皆様、1年間お疲れ様でした。